慢性咳嗽

初診に適した診療科目

慢性咳嗽はどんな病気?

8 週間以上続く咳を、慢性咳嗽(がいそう)と呼びます。また、原因や症状により病名が違います。例えば、喘息は喘鳴や呼吸困難を伴いますが、 それを伴わない咳喘息と呼ばれるものも存在し、こちらは今まで喘息ではなかった人にも発症の可能性があります。その他、ウイルスによる感染後咳嗽では、成人の百日咳やマイコプラズマ肺炎を発症する人が増えています。

主な症状

慢性咳嗽とは肺検査やレントゲン検査で異常がないのに、8週間以上咳が止まらない症状のことです。原因は胃食道逆流やタバコ気管支炎などによるもの多いです。2週間以上続く場合はまず肺結核の心配がされるので病院で検査を受ける事をお勧めします。肺結核でない場合は別の病気が隠れている場合がありますので、大きな病院へ行って精密検査を受ける事をお勧めします。

主な原因

慢性咳嗽の原因について説明します。この咳嗽は乾性(からからの乾いた咳)と湿性(痰を含む咳)に分かれていて、前者はアトピー咳嗽・咳喘息・胃食道逆流症・気管支結核等が理由になっています。後者は気管支炎・気管支喘息・肺がん等が理由となっています。急性咳嗽は感染症が理由になる事が多いのですが、慢性になりますと感染症以外が理由の半数以上を締めています。

主な検査と診断

慢性咳嗽の主な検査方法としては、2週間以上の長期的な咳嗽である事を確認します。そして、この症状を検査するには、肺結核の要素を除外しなければならず、胸部のレントゲン撮影や喀痰の検査を行う事が必要になります。この咳嗽が各種検査によっても把握できない場合には、中心型の肺癌、気管支の結核、気道内の異変などの影響が関係しているケースもありますので、専門的な気管支鏡の検査が必要になります。

主な治療方法

抗生物質と消炎剤を使用した治療法を受けることで、慢性咳嗽を治すことが出来ます。肺炎を起こしている時はレスピラトリーキノロンの投与によって、肺炎による咳き込みと嘔吐の症状を緩和させる事が出来ます。鎮咳剤を服用すれば、咳と痰を予防することが出来ます。抗アレルギー薬を使った化学療法も効果があります。点滴を受けると貧血を起こさなくなります。