結腸がん ケッチョウガン

初診に適した診療科目

結腸がんはどんな病気?

虫垂、盲腸、上行結腸、横行結腸、下行結腸、S字結腸のいずれかに発症したガンを結腸がんとよんでいます。このがんが出来る場所によって症状は違ってきます。左右に分けて右側のがんの場合は出血しても便として排泄されるまでに時間がかかるので赤い血便は肉眼では確認されませんが、左側のがんの場合は血が便に混ざっているのを確認できるのです。

主な症状

結腸がんは結腸の部分に出来るがんのことで、その症状としては下痢や血便を繰り返すことが知られています。特に働き盛りの40代以上の人の発病が増えてきているます。また肉食が多く野菜を余り取らないとこの消化器官のがんになる確率が高くなることが医学的に証明されているので、できる限りバランスの取れた食事を心がける必要があるのです。

主な原因

結腸がんの原因として上位に来るのが、普段の食生活です。現代では食事の欧米化が進んでおり、肉中心の食事をする人が増えています。そのため、従来の日本型の食事では十分に摂れていた食物繊維が不足しがちです。そのため、便秘がちな人が多く腸内の環境が悪くなってしまうのです。また、アルコールの過剰な摂取や喫煙も発がんするリスクが高くなってしまうので注意が必要です。

主な検査と診断

結腸がんは日本でも食事の西洋化に伴い肉食が多くなってきて最近特に増えてきている癌の1つです。この癌の検査方法は、肛門から大腸ファイバースコープを挿入して結腸内をくまなくモニターで検査する方法をとっています。この方法であれば、かなり確実に結腸の癌を見つけることができ、早期の状態のものもすぐに判別できますので医療機関で受診しましょう。

主な治療方法

結腸がんには主に四つの治療法があります。まず、一般的な方法は手術療法です。治療時は開腹するのですが、進行具合によっては切開しなくても治療できます。次に化学療法があります。これは、薬剤を用いてがんを撃することを目標とします。さらに、放射線療法は高エネルギーX線などでがん細胞を殺し、標的療法は正常な細胞を傷つけずに特定のがん細胞を識別・攻撃する治療方法です。