医療法人社団眞富会大蔵耳鼻咽喉科
- 診療科目
-
-
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科 × 新大塚駅 (東京メトロ丸ノ内線)
耳鼻咽喉科 × 大塚駅 (JR山手線)
耳鼻咽喉科 × 向原駅 (都電荒川線)
耳鼻咽喉科 × 東京都 × 豊島区 × 南大塚
耳鼻咽喉科 × 東京都 × 豊島区
耳鼻咽喉科 × 東京都
-
気管食道科
気管食道科 × 新大塚駅 (東京メトロ丸ノ内線)
気管食道科 × 大塚駅 (JR山手線)
気管食道科 × 向原駅 (都電荒川線)
気管食道科 × 東京都 × 豊島区 × 南大塚
気管食道科 × 東京都 × 豊島区
気管食道科 × 東京都
-
漢方内科
漢方内科 × 新大塚駅 (東京メトロ丸ノ内線)
漢方内科 × 大塚駅 (JR山手線)
漢方内科 × 向原駅 (都電荒川線)
漢方内科 × 東京都 × 豊島区 × 南大塚
漢方内科 × 東京都 × 豊島区
漢方内科 × 東京都
-
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科 × 新大塚駅 (東京メトロ丸ノ内線)
- 最寄り駅
-
-
新大塚駅
新大塚駅 × 耳鼻咽喉科
新大塚駅 × 気管食道科
新大塚駅 × 漢方内科
(70m) -
大塚駅
大塚駅 × 耳鼻咽喉科
大塚駅 × 気管食道科
大塚駅 × 漢方内科
(630m) -
向原駅
向原駅 × 耳鼻咽喉科
向原駅 × 気管食道科
向原駅 × 漢方内科
(670m)
-
新大塚駅
新大塚駅 × 耳鼻咽喉科
大蔵耳鼻咽喉科休診日のお知らせ
-
診療時間変更のお知らせ
■土曜日も18:00まで診療しております。お気軽にご来院下さいませ。
2013/05/27更新
大蔵耳鼻咽喉科からのお知らせ一覧はこちら
- 2014/05/14
- 診療受付時間について






大蔵耳鼻咽喉科のアピールポイント
耳・鼻・咽喉頭の一般診療に加え、漢方治療、鼻アレルギーに対する減感作療法とレーザー治療、難聴・耳鳴治療(鼓膜穿孔閉鎖、人工鼓膜パッチ挿入)、各疼痛に対する低出力レーザー治療を行なっています。
病院情報
病院・クリニック名 | 医療法人社団眞富会 大蔵耳鼻咽喉科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
院長 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 |
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-11-8 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-3947-8733 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
<注意>受付時間は診療終了時間の30分前となっております。
休診日について日曜・祝日
外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。 事前に必ず医院に直接ご確認ください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス方法 | 丸ノ内線「新大塚駅」徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専門医 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専門外来 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出身医学部・歯学部 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ブログ | ドクターズブログ |
診療案内
■診療方針
耳・鼻・咽喉頭の一般診療に加え、漢方治療、鼻アレルギーに対する減感作療法とレーザー治療、難聴・耳鳴治療(鼓膜穿孔閉鎖、人工鼓膜パッチ挿入)、各疼痛に対する低出力レーザー治療を行なっています。中耳炎への顕微鏡診断、喉頭のファイバースコープ診断を日常としています。小児に対しては、滲出性中耳炎治療、予防接種等を行なっています。神尾記念病院のほか、都立大塚病院、帝京大学病院、東大病院への紹介が可能です。
■当院の診療について
小児滲出性中耳炎、小児急性中耳炎、耳垢栓塞(じこうせんそく)難聴(なんちょう)、小児副鼻腔炎、小児鼓膜チューブ手術など、お子様の耳のトラブルはご相談下さい。
■炭酸ガスレーザー治療の特徴
・術中術後の疼痛が少なくてすみます。
従来の方法に比べ、組織への障害が少なく、出血・浮腫が少ないため、疼痛が軽減されます。小児に対しても容易に実施できます。
・出血が少なく、短時間で手術ができます。
創面の熱凝固、止血凝固作用が強く、出血はほとんど有りません。
以上のような特徴のため、当院では有効性、安全性が高く手技も容易なレーザー治療を実施しています。
お悩みの方はぜひ一度ご相談下さい。
などお子様の耳のトラブルはご相談下さい。
現在、大蔵耳鼻咽喉科の求人情報はホスピタにはございません。
ホスピタ提携「ナース人材バンク」では、あなたの条件にあった求人の紹介が受けられます。
ご利用は完全無料です。あなたにぴったりの求人をご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
メールで送信
※送信した携帯メールアドレスは保存及び他の目的のため利用することはありません。