医療法人社団翔和仁誠会国領駅前耳鼻科
- 診療科目
-
-
アレルギー科
アレルギー科 × 国領駅 (京王線)
アレルギー科 × 布田駅 (京王線)
アレルギー科 × 柴崎駅 (京王線)
アレルギー科 × 東京都 × 調布市 × 国領町
アレルギー科 × 東京都 × 調布市
アレルギー科 × 東京都
-
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科 × 国領駅 (京王線)
耳鼻咽喉科 × 布田駅 (京王線)
耳鼻咽喉科 × 柴崎駅 (京王線)
耳鼻咽喉科 × 東京都 × 調布市 × 国領町
耳鼻咽喉科 × 東京都 × 調布市
耳鼻咽喉科 × 東京都
-
気管食道科
気管食道科 × 国領駅 (京王線)
気管食道科 × 布田駅 (京王線)
気管食道科 × 柴崎駅 (京王線)
気管食道科 × 東京都 × 調布市 × 国領町
気管食道科 × 東京都 × 調布市
気管食道科 × 東京都
-
アレルギー科
アレルギー科 × 国領駅 (京王線)
- 最寄り駅
-
-
国領駅
国領駅 × アレルギー科
国領駅 × 耳鼻咽喉科
国領駅 × 気管食道科
(160m) -
布田駅
布田駅 × アレルギー科
布田駅 × 耳鼻咽喉科
布田駅 × 気管食道科
(800m) -
柴崎駅
柴崎駅 × アレルギー科
柴崎駅 × 耳鼻咽喉科
柴崎駅 × 気管食道科
(810m)
-
国領駅
国領駅 × アレルギー科






国領駅前耳鼻科のアピールポイント
国領駅前耳鼻科は、東京都調布市にあり京王線国領駅から徒歩1分の耳鼻科です。
平成16年に開業したこのクリニックは、地元の人たちが安心して通えるような身近なクリニックを目指して日々技術の研鑽に励んでいます。
当院の院長は患者様とのコミュニケーションを大事にするアットホームな医院を目指しておりおります。院内も落ち着いてお待ちいただき、診療を受けていただけるように清潔でリラックスできる環境づくりを心がけています。
国領駅前耳鼻科は耳鼻咽頭、気管食道、アレルギーを診療しており、耳・鼻に関する様々な症状について対応できるようになっています。院内の設備では治療が難しい場合には、連携する医療機関をご紹介いたします。
睡眠時無呼吸症候群やアレルギー性鼻炎の治療について多くの実績があり、保険適用が効くレーザー治療などを駆使して年間500件以上の治療実績があります。
また同じ建物内に同じ医療法人に属する皮膚科と泌尿器科の医院もありますので、別の階にある医院も同時に受診する場合に一方の待合中にもう片方の診察を済ませておくこともできるように相互で連携をはかっております。
また、めまいがする、フラフラする、顔の表情が上手く作れないなど耳・鼻・喉の症状以外のお悩みにも対応しておりますので、お気軽にご来院・ご相談ください。
病院情報
診療案内
■国領駅前皮膚科(2F)とも連携しており、どちらかの待ち時間に一方の受診を済ませる事も可能ですし、内服薬が重複する事もありません。
院内紹介
|



当院の診療について
|
下記のような症状でお悩みの方は今すぐに医師の診断を受ける事をお勧めします。
■耳についてのお悩み
聞こえが悪い、詰まった感じがする、耳鳴りがする、耳だれが出る、耳が痛い、耳が痒い、耳垢が気になる、言葉が遅い、発音が悪い、よく聞きかえす、耳を触って泣く、耳たぶが腫れている など
■鼻についてのお悩み
鼻水が出る、鼻がつまる、くしゃみが出る、鼻血が出る、臭いがわからない、鼻がくさい、鼻をぶつけた など
■喉についてのお悩み
のどが痛い、咳が出る、声が枯れた、声がでない、息が苦しい、食べ物がむせる、いびきをかく、舌が痛い、口の中にできものがある、味がしない、首にしこりがある、耳の下が腫れる、唾に血が混じる、口が開きにくい、扁桃腺が腫れて熱が出る など
■その他のお悩み
めまいがする、フラフラする、顔の表情が上手く作れない など
■あなたのいびき、大丈夫ですか?
・いびきの強い方
・いびきや呼吸が突然止まってしまう方
・日中に眠気が強く、運転中・会議中に眠ってしまう方
・寝起きが悪く疲れがとれない方
・原因も見当たらず、日中に眠気が強い方
・集中力・記憶力が低下していると思われる方夜間のいびき、無呼吸による睡眠障害が原因で、日中に強烈な眠気におそわれて重大で危険な事故を引き起こしてしまった事例を、ここ数年で多く耳にするようになりました。
これは、睡眠時無呼吸症候群と呼ばれる病気として、最近になり広く知られるようになってきました。日中の眠気で起こす交通事故率は一般人口の7倍にもなり、放置しておくと心筋梗塞や脳卒中の危険度を倍増させるとの報告があります。原因には鼻やのどが狭いためにおこる場合や、脳の呼吸指令が弱いために起こる場合などがあります。
無呼吸の程度や原因を調べるための検査を、当院にておこなう事が出来ます。
■レーザー治療
アレルギー性鼻炎
外来にて多数のレーザー手術を施行し良好な治療成績を残した経験をいかし、当クリニックでもアレルギー性鼻炎に対するレーザー治療を行います。
当クリニックでは年間500件以上のアレルギー性鼻炎に対するレーザー治療を行っております。
●適応について
・通年性アレルギー(ハウスダスト、ダニなど)の方
・スギなど季節性の鼻炎の方で症状が出現する前の時期
・妊娠中で薬を飲めない方
・薬で眠くなる方、薬を減らしたい方
●方法について
・麻酔の浸した綿花を鼻の中に入れ15~20分おいておきます。
・炭酸ガスレーザーを用い鼻粘膜を照射します。
・手術時間は片方の鼻で大体5~10分程度です。
・奥のほうまで内視鏡を用いて行いますので効果が増大します。
・痛みはほとんどありません。
・重症の方は間隔をあけて複数回の照射が必要になる事があります。
●成績について
・鼻づまりに対しては90%以上の方、鼻水、くしゃみにたいしては65%程度の方に改善がみられました。術後に鼻が通って「人生観が変わった」と患者さんに言われた時は医者冥利につきました。
ただこの治療は恒久的なものではありません。個人差はありますが1~2年くらいで元に戻ってしまいます。その時は再照射をすればまた改善します。
つまり何年かに一度照射を繰り返す必要があります。
●費用について
・保険適応です。3割負担の方で両側約6000円です。適応とならない方
・鼻の内部がまだ狭い子供
(小学生高学年なら大丈夫です)
・局所麻酔にアレルギーがある方
・手術中に安静が保てない方
・出血傾向など全身に重篤な合併症がある方
医師紹介
- 得意分野
- 平成16年11月1日に開院いたしました。当院は耳鼻咽喉科疾患の診察・治療をする第一歩として、地元の皆様にとって安心して受診できる身近な医院となる 事がとても大切な役割だと考えております。大きな病院での診察は待ち時間が長く、医師ともゆっくり話も出来ない・・・。そんな時にお役に立てるアットホー ムなホームドクターでありたい、そう思っています。様々な必要に応じ、皆様に安心をご提供していきたいとスタッフ一同日々努力してまいります。どうぞお気 軽にご利用ください。
- 略歴
山梨医科大学耳鼻咽喉科学教室入局。
同病院にて研修後、山梨県立中央病院など経て山梨医科大学病院に赴任。
その後組合立諏訪中央病院医長を経て
平成16年11月1日調布市国領にて医療法人社団翔和仁誠会「国領駅前耳鼻科」院長に就任。
- 専門医資格
- 日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
現在、国領駅前耳鼻科の求人情報はホスピタにはございません。
ホスピタ提携「ナース人材バンク」では、あなたの条件にあった求人の紹介が受けられます。
ご利用は完全無料です。あなたにぴったりの求人をご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
メールで送信
※送信した携帯メールアドレスは保存及び他の目的のため利用することはありません。