医療法人社団恒正会そねクリニック新宿
- 診療科目
-
-
内科
内科 × 新宿三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
内科 × 新宿駅 (JR山手線)
内科 × 新線新宿駅 (京王新線)
内科 × 東京都 × 新宿区 × 新宿
内科 × 東京都 × 新宿区
内科 × 東京都
-
循環器科
循環器科 × 新宿三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
循環器科 × 新宿駅 (JR山手線)
循環器科 × 新線新宿駅 (京王新線)
循環器科 × 東京都 × 新宿区 × 新宿
循環器科 × 東京都 × 新宿区
循環器科 × 東京都
-
消化器科
消化器科 × 新宿三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
消化器科 × 新宿駅 (JR山手線)
消化器科 × 新線新宿駅 (京王新線)
消化器科 × 東京都 × 新宿区 × 新宿
消化器科 × 東京都 × 新宿区
消化器科 × 東京都
-
健康診断
健康診断 × 新宿三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
健康診断 × 新宿駅 (JR山手線)
健康診断 × 新線新宿駅 (京王新線)
健康診断 × 東京都 × 新宿区 × 新宿
健康診断 × 東京都 × 新宿区
健康診断 × 東京都
-
人間ドック
人間ドック × 新宿三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
人間ドック × 新宿駅 (JR山手線)
人間ドック × 新線新宿駅 (京王新線)
人間ドック × 東京都 × 新宿区 × 新宿
人間ドック × 東京都 × 新宿区
人間ドック × 東京都
-
内科
内科 × 新宿三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
- 最寄り駅
そねクリニック新宿休診日のお知らせ
-
診療時間変更のお知らせ
緊急事態宣言の発出により、1月14日木曜から、火曜、木曜の午後は休診とします。
2021/01/07更新
尚、12日火曜日は終日診療いたします。
2月以降は状況により変更の可能性がございます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そねクリニック新宿からのお知らせ一覧はこちら
- 2020/12/17
- インフルエンザワクチンについて








そねクリニック新宿のアピールポイント
新宿の繁華街の中に位置するそねクリニックは、JR新宿駅の中央東口から徒歩3分、丸の内線、新宿線、副都心線の停車駅である新宿三丁目駅のA1出口からは徒歩1分の場所にあり、非常にアクセスしやすい立地です。
診療科目は内科、循環器科のほか、糖尿外来やED外来、ピル外来、さらにAGA(プ ロペシア)、ニキビ治療、禁煙外来といった専門外来まで様々な診療を行っており、風邪や発熱、インフルエンザ、下痢といった急性の疾患から高血圧や糖尿病などの生活習慣病、JICA健診や一般健康診断、企業健診まで幅広く対応しております。
そねクリニックでは平日は毎日、土曜日は午前中のみ診療を受け付けており、他のクリニックでは休診になることが多い水曜や木曜にもお越しいただけます。
また、予約診療もしておりますので、患者様の都合に合わせた診療が可能です。
糖尿病の方や肥満で困っている方、メタボリックシンドロームの方向けには第2、第4曜日に栄養士による栄養指導、栄養相談日を設けております。
女性が気軽に来院、相談できるよう、女性スタッフの対応も考慮しています。
私たちそねクリニックは共に生き、共に考え、共に育つをモットーとして皆様のよりよい人生のためにお手伝いしたいのです。
診療目標は“いきいきと、よく生きる”を実現することです。
クリニックのアプローチは“まず対話を通して生活全般について見直す”ことからはじめます。
病院情報
診療案内
![]() |
![]() |
受付
|
待合室
|
![]() |
![]() |
デジタルレントゲン
|
<当院について>
医療情報は基本的にはエビデンスを元に提供しますが、皆様方の考え、こだわりなども十分にお聞きして、治療の目的を共に考えながら診療いたします。
基本的に保険適応です。ただし医療情報の提供、解説、セカンドオピニオンについては一部保険適応にならない場合もありますのでお問い合わせください。
■そねクリニックは身体的側面だけでなく、社会的側面、倫理的側面および精神的側面を含めた総合的な医学的カウンセリング(informative medical counseling)を目指しています。
■そねクリニックは女性の方々への配慮として、女性スタッフによる対応も考慮しています。
■低用量ピルも処方いたしますのでお気軽にご相談下さい。
■EDについてもお気軽にご相談ください。
※詳しくはそねクリニックHPをご覧下さい。
■外国語(英語・ドイツ語)対応可能です。
■インターネットにて24時間診療予約受付中です。
■総合診療
- 内科
内科一般ですが、肥満、耐糖能異常、糖尿病も食事療法、薬物療法を中心として診療します。 - 循環器科
高血圧、高脂血症、軽度の虚血性心疾患、腎臓などを長期的立場から診療します。
※栄養指導、栄養相談日は第2・第4曜日です。
糖尿病の方、肥満で困っている方、メタボリックシンドロームの方向けです。
状況に沿ったご相談をさせていただきますので、お気軽にお見え下さい。栄養士が丁寧に対応させていただきます。
ご予約いただけると幸いです。
詳しくは、ED専門サイトをご覧ください。
- AGA(プロペシア)
- ニキビ治療
- 禁煙外来
- 予防接種
- 英文診断書
医師紹介
- 得意分野
- 私たちそねクリニックは共に生き、共に考え、共に育つをモットーとして皆様のよりよい人生のためにお手伝いしたいのです。 私たちそねクリニックの診療目標は“いきいきと、よく生きる”を実現することです。私たちそねクリニックのアプローチは“まず対話を通して生活全般について見直す”ことからはじめます。
- 略歴
- 1982年北海道大学医学部卒業
1982年-1986年 東京女子医科大学第4内科勤務
1986年-1987年 虎ノ門病院腎臓センター勤務
1987年-1988年 東京女子医科大学第4内科勤務
1988年-1991年 ミュンヘン大学生理学研究所留学
1991年-2002年 東京女子医科大学第4内科勤務
2002年-現在 そねクリニック院長
2004年4月 NPO(東京都)法人LINE(家庭血圧を普及させる事業)理事
2008年1月 NPO(内閣府)法人日本治験推進機構理事長 - 専門医資格
- ・日本循環器学会 循環器専門医
・日本腎臓学会 腎臓専門医
・日本透析医学会 透析専門医 - その他資格
- ・日本老年学会認定専門医
・日本腎臓学会 学術評議員
・日本透析医学会認定医、指導医
・日本医師会認定産業医
・日本医師会認定健康スポーツ医
・日本体育協会認定スポーツドクター
・Member of American College Physician
・Corresponding Member of American Society of Nephrology - 所属学会
- ・日本糖尿病学会
・日本更年期学会
・日本心療内科学会
・日本心身医学会
・日本産業衛生学会
医師が薦める口コミ名医・病院情報
曽根 正好 先生が薦める口コミ名医・病院情報
5 件
東京医科大学病院「総合診療科」平山陽示先生
東京医科大学病院循環器内科 平山陽示先生は、循環器内科医を20年以上経験してその後、医師が自分の専門領域しか診察しない今の医療体制を変化させるべく、総合診療科へ進まれました。
先生にはそねクリニックの後方支援をいつもお願いしております。 投稿日 2009/06/25

メタボリックドミノの名付け親、伊藤裕先生
慶應義塾大学病院「腎臓内分泌代謝内科」伊藤裕先生はメタボリックドミノの名付け親です。伊藤先生には、メタボリックシンドロームの診療についていつも有意義なサジェスションを頂いております。
メタボリックドミノとはメタボリックによって高血圧、肥満、高脂血症、高血糖の「死の四重奏」を引き起こすことをドミノ倒しに例えて、メタボリックドミノと呼んでます。 投稿日 2009/06/25

三井記念病院 山門 實先生
三井記念病院 山門 實(やまかど みのる)先生は総合内科専門医、高血圧専門医、人間ドック専門医としてとても優秀で、そねクリニックでも人間ドックのご相談をさせて頂いております。 投稿日 2009/06/25

東京女子医科大学付属成人医学センター 東舘紀子先生
東京女子医科大学付属成人医学センター婦人科医師 東舘紀子先生には、ピルで子宮内膜症のリスクが減らせることなど、婦人科の相談をさせて頂いております。いつも丁寧で手際良く見ております。
先生の専門は更年期医学で、著書に「子宮筋腫&子宮内膜症の正しい治し方と知識」など出版されております。 投稿日 2009/06/25

乳腺外科のプロ神尾 孝子先生
東京女子医科大学病院乳腺外科 神尾 孝子先生は乳腺外科のプロで、そねクリニックでも乳腺について相談しております。 投稿日 2009/06/25
現在、そねクリニック新宿の求人情報はホスピタにはございません。
ホスピタ提携「ナース人材バンク」では、あなたの条件にあった求人の紹介が受けられます。
ご利用は完全無料です。あなたにぴったりの求人をご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
メールで送信
※送信した携帯メールアドレスは保存及び他の目的のため利用することはありません。
※臨時休診、夏季休診および年末年始についてはお知らせをご覧ください。