医療法人社団医精会マイシティクリニック
- 診療科目
-
-
内科
内科 × 新宿西口駅 (都営大江戸線)
内科 × 新宿駅 (JR山手線)
内科 × 新宿三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
内科 × 東京都 × 新宿区 × 新宿
内科 × 東京都 × 新宿区
内科 × 東京都
-
泌尿器科
泌尿器科 × 新宿西口駅 (都営大江戸線)
泌尿器科 × 新宿駅 (JR山手線)
泌尿器科 × 新宿三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
泌尿器科 × 東京都 × 新宿区 × 新宿
泌尿器科 × 東京都 × 新宿区
泌尿器科 × 東京都
-
性病科
性病科 × 新宿西口駅 (都営大江戸線)
性病科 × 新宿駅 (JR山手線)
性病科 × 新宿三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
性病科 × 東京都 × 新宿区 × 新宿
性病科 × 東京都 × 新宿区
性病科 × 東京都
-
内科
内科 × 新宿西口駅 (都営大江戸線)
- 最寄り駅
-
-
新宿西口駅
新宿西口駅 × 内科
新宿西口駅 × 泌尿器科
新宿西口駅 × 性病科
(280m) -
新宿駅
新宿駅 × 内科
新宿駅 × 泌尿器科
新宿駅 × 性病科
(340m) -
新宿三丁目駅
新宿三丁目駅 × 内科
新宿三丁目駅 × 泌尿器科
新宿三丁目駅 × 性病科
(440m)
-
新宿西口駅
新宿西口駅 × 内科
マイシティクリニック休診日のお知らせ
-
休診のお知らせ
しばらくの間、内科は休診とさせていただきます。
2020/04/01更新
再開の見通しがつきましたらホームページ上でご連絡致します。 -
休診のお知らせ
院長会議出席のため、
2021/02/26更新
2021年3月19日(金)は
前半:10:30〜13:15
後半:16:45〜18:30に変更させていただきます。
※変更になる可能性もありますので、お手数ですが随時ご確認をお願い致します。
マイシティクリニックからのお知らせ一覧はこちら
- 2021/03/03
- 男性更年期障害についての取材を受けました
- 2021/02/19
- コロナ感染症についての取材を受けました
- 2020/12/09
- 性感染症についての取材を受けました ②










マイシティクリニックのアピールポイント
マイシティクリニックは、新宿駅東口の地下道出口B10を出てすぐのところ、商業ビルの6階にあります。
木目調のドアを入ると院内はライトブラウンの明るい内装です。木目調で暖かみのあるカウンターの受付では、スタッフが質問や相談などに丁寧に応対します。
マイシティクリニックの診療科目は、内科、泌尿器科、性病科です。
保険診療を中心に、生活習慣病の予防指導をするなど、予防医療にも力をいれています。
また、性感染症、エイズなどの検査や、ホクロ、イボ、タコへのレーザー治療、ピアッシング、光脱毛、フェイシャルフォトなどの美容医療も行います。
ダイエットに効果のあるにんにく注射や、アンチエイジングに効果の期待できるプラセンタ注射なども提供しています。
他にも男性の更年期障害、LOH症候群、AGAの予防や治療、がんに対する高精密血液検査、オーダーメイドのサプリメントなどの処方も行っています。
オーダーメイドサプリメントというのは一般に流通しておらず、高品質の医療機関専用サプリメントを使用していて、個人個人の状態に合った最適な医療用サプリメントを処方します。
マイシティクリニックの診療日は平日は休みなく、土曜日は半日の診療をしています。
平日は午後6時30分までやっているので、仕事や学校、家事、育児で忙しい方でも安心です。
男性の機能障害でお悩みの方にはバイアグラや即効性精力増強サプリメントも処方します。
ピアス外来では、穴あけから穴あけによるトラブルまで幅広く対応します。
お気軽にご相談ください。
病院情報
診療案内
![]() |
マイシティクリニックは保険診療による治療とともに予防医学にも力を入れ患者さん本意の医療を常に心掛けております。 例えば、漢方とサプリメントを効率よく組み合わせ身体の免疫力を高めたり食事療法の方法をアドバイスし、生活習慣病の予防を指導しています。 何よりも患者さんとの信頼関係を大切にし、結婚前の方でしたら、性病感染、エイズなどの検査も事前に行っています。 また、美容面でもホクロ、イボ、タコなどにレーザー治療を施したり、フェイシャルフォト、光脱毛、ピアッシングも行っています。 その他、最近話題の男性更年期障害やLOH(加齢男性性腺機能低下)症候群の診断や治療、AGA(男性脱毛症)の予防、治療さらに血液検査による、がん・高度精密血液検査「リストチェッカー」やオーダーメードサプリメントの処方も行っています。 |
サプリメント外来
|
サプリメント・ドックによる医学的根拠に基づいた処方
不足している成分やサプリメントの必要量は個人個人異なるはずです。 ドックのデータを基に、個人個人に合わせた、その方に最適の医療用サプリメントを処方します。
医療機関専用のサプリメントを使用します
薬品基準(GMP基準)で製品化された高品質のドクターユースオンリーサプリメントで、一般には流通していません。 毛髪ミネラルバランス分析の併用により、有害ミネラルの排出(デトックス)も可能です。
未病(病気と健康の中間、症状はあるのに検査では異常がないといわれる)の治療や多彩な不定愁訴のある方に最適です。
◆オーダーメード・メディカルサプリメント外来に適した疾患や症状
免疫力低下、アレルギー症状、自律神経失調症、更年期障害、抗老化など 例えば、
- なんとなくだるい
- 風邪を引きやすい
- にきび、しみ、肌が弱い。美しい若い肌を保ちたい
- 月経困難
- 物忘れが気になる。老化が気になる
- 健康的ダイエットがしたい
- 頭痛がとれない、いらいらする
- 冷え性、肩こり
- 生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症)の予防
- 従来の治療でコントロール不良な生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症)
- 不規則な食事や偏食、消化器の不調がある
- 関節痛
- 抜け毛が多い
- ストレスが多い
- 激しいスポーツをする方
- 頭脳労働をする方(受験生など)
- 偏食、ヘビースモーカーの方
- 性感染症(カンジダ、ヘルペス、コンジローマなど)がなかなか治らない
- 従来の治療で改善しない皮膚炎や花粉症などのアレルギー疾患
【料金表】
サプリメントドック (血液検査データ解析) |
21,600円(税込) | |
初診料 | 2,700円(税込) | |
再診料 | 1,620円(税込) |
オリーブ葉エキス | 7,344円(税込) |
マルチビタミン | 5,184円(税込) |
亜鉛 | 5,962円(税込) |
トリアミノ+L | 8,640円(税込) |
セレノアZ | 10,800円(税込) |
ヘム鉄 | 7,970円(税込) |
Cコンプレックス+OPCポリフェノール+レスベラトロール&ビルベリー | 5,616円(税込) |
イソフラボン | 8,100円(税込) |
乳酸菌FK-23 8000億 | 5,292円(税込) |
カル・マグ・D+ショウガ&カシス | 5,184円(税込) |
グルコサミン&MSM&ジンジャー | 5,184円(税込) |
AHCC 2〜4週間分 | 19,440円(税込) |
D-12 2週間分 | 21,600円(税込) |
アスタリールACT (30日分) | 6,994円(税込) |
アスタリズム(美容液) | 4,968円(税込) |
その他、オプションとして、健康保険ではできない詳細な検査が下記の疾患で可能です。
糖尿病、腎臓病、肝臓病(肝炎、肝臓がん)アレルギー、甲状腺疾患、慢性関節リウマチ、骨粗しょう症、各腫瘍マーカー、動脈硬化、血栓
(各々の料金は下記料金表をご参照ください)
【その他の追加検査】
リストチェッカー(がん免疫ドック) | 129,600円(税込) |
にんにく注射
|
【 料金 】
にんにく注射スタンダードバージョン | 疲労倦怠感、病後の体力回復に | 静脈注射 2,160円 (税込) |
にんにく注射スーパーバージョン スタンダードバージョン強化タイプ |
疲労倦怠感が特に強い方に | 静脈注射 3,186円 (税込) |
にんにくプラセンタバージョン にんにく注射スーパーバージョン +プラセンタ注射 |
ビタミン類とプラセンタ量を強化し、美容効果を特に高めたもの | 静脈注射 ノーマルバージョン 4,104円 (税込) ハイパーバージョン 4,860円 (税込) |
にんにく注射肝臓バージョン | 日頃から飲酒の機会が多く、肝機能が心配な方に | 静脈注射 5,940円 (税込) |
プラセンタ
|
【 料金 】
1A 皮下注射 | 1,944円(税込) |
2A 皮下注射 | 2,592円(税込) |
スーパーフォト
|
スーパーフォトをご希望の方は1回のご来院につき1部位になります。ご希望の部位を事前に剃毛していらして下さい。
【 料金 】
美肌 | 顔(目から下) | 21,600円(税込) |
脱毛 | あご・口周り | 9,720円(税込) |
腋 | 10,800円(税込) | |
肘上 | 21,600円(税込) | |
肘下 | 21,600円(税込) | |
膝上 | 32,400円(税込) | |
膝下 | 32,400円(税込) |
同意書(PDFデータ)はこちらからダウンロードできます。
STD検査
|
【 料金 】
HIV | 4,320円(税込) |
クラミジア(男性は尿、女性は分泌物) | 3,240円(税込) |
淋菌(男性は尿、女性は分泌物) | 3,240円(税込) |
咽頭クラミジア | 3,240円(税込) |
咽頭淋菌 | 3,240円(税込) |
梅毒定性 | 1,620円(税込) |
B型肝炎 | 3,240円(税込) |
C型肝炎 | 3,240円(税込) |
尖圭コンジローマHPV (女性) | 5,400円(税込) |
マイコプラズマ・ウレアプラズマ (男性は尿、女性は分泌物) |
5,400円(税込) |
単純ヘルペス | 1,322円(税込) |
HIV-RNA | 10,800円(税込) |
男性更年期外来
|
下記の質問に3つ以上YESがあれば更年期障害の可能性があります。
- 性欲の減退を感じていますか?
- 活力(エネルギー)不足を感じていますか?
- 体力や持続力の低下を感じていますか?
- 身長が低くなりましたか?
- 生活の楽しみが少なくなったと感じていますか?
- 悲しい気分や不機嫌になりがちですか?
- 勃起力が弱くなりましたか?
- 最近運動をする能力が低下したと思いますか?
- 夕食後にうたた寝をすることがありますか?
- 最近、仕事をする能力が低下したと感じますか?
3つ以上あてはまる方や正確な診断をご希望の方は、一度ご来院ください。当院では検査の結果により、ホルモン補充療法などを施行します。
また、必要により、バイアグラ、レビトラなどのED薬を処方いたします。
当院では、男性更年期障害・LOH(加齢男性性腺機能低下)症候群の診断と治療を行っています。
午前11:00頃に男性ホルモン(遊離テストステロン)の測定を行い、基準値を下回っている場合は男性ホルモン補充療法を行います。
AGA外来
|
日本臨床医学発毛協会認定発毛診療医が診察します。
【 料金表 】
5%ミノキシジル「NR07」 | 1本 | 7,020円(税込) |
3本 | 19,440円(税込) | |
フォリクロン | 1本 | 3,024円(税込) |
エピュラシオンシャンプー | 1本 | 2,914円(税込) |
エピュラシオンリンス | 1本 | 2,914円(税込) |
フィナステリド | 28日 | 6,048円(税込) |
56日 | 12,096円(税込) | |
84日 | 18,144円(税込) | |
ザガーロ | 1錠 | 335円(税込) |
ED外来 |
症状によってはバイアグラを処方いたします。
問診と血液・心電図検査・血圧測定にて処方できます。
但し人間ドック、企業検診の資料があれば上記検査の必要はありません。
【 料金表 】
バイアグラ | 25mg 1,404円(税込) 50mg 1,728円(税込) |
レビトラ | 5mg 1,296円(税込) 10mg 1,512円(税込) 20mg 2,052円(税込) |
シアリス | 10mg 1,728円(税込) 20mg 2,160円(税込) |
上記の他に、100%植物由来のナチュラルな即効性精力増強サプリメント(バイアグラなどの化学的成分は含まれていません)も処方しております。
ピアス |
当院ではピアスの穴あけから、あけた後に起こる様々なトラブルの治療まで対応しております。
トラブルの代表例には下記のようなものがあります。
適切な処置でピアスホールを残しながらトラブルの治療ができる場合がありますので、このような症状が現われた時には、一度ご来院ください。
- ピアスホールの細菌による感染
- 消毒薬によるかぶれ
- 金属アレルギー
- ピアスの埋没
- ピアスホールの裂傷(形成外科へ紹介する場合があります)
- ピアスケロイド(形成外科へ紹介する場合があります)
当院にファーストピアス付きピアッサーは置いてありません。
トラガスの穴あけは終了しました。
へそピアスはへそ用のピアスをお持ち下さい。
Do.ピアス(インバネスジャパン)の無料穴あけは終了いたしました。
又、生年月日の確認できる証明書類をご提示下さい。20歳未満の方は保護者の方の同意書が必要です。
同意書(PDFデータ)はこちらからダウンロードできます。
【 料金表 】※ピアス代は含まれていません
ピアス穴あけ(1ホール) | 耳たぶ | 864円(税込) |
耳の軟骨 | 1,188円(税込) | |
へそ | 10,800円(税込) (飲み薬料金含む) |
上記以外の箇所の穴あけは当院では行っておりません。
ご希望の方には消毒液(10ml)を216円(税込)でお分けしております。
医師紹介
- 得意分野
- 保険診療による治療とともに予防医学にも力を入れ患者さん本意の医療を常に心掛けております。 例えば、漢方とサプリメントを効率よく組み合わせ身体の免疫力を高めたり食事療法の方法をアドバイスし、生活習慣病の予防を指導しています。 何よりも患者さんとの信頼関係を大切にし、結婚前の方でしたら、性病感染、エイズなどの検査も事前に行っています。また、ピアスの装着(ピアッシング)や炭酸ガスレーザーや液体窒素によるイボ・タコ治療も行っています。 その他、最近話題の男性更年期障害やLOH(加齢男性性腺機能低下)症候群の診断や治療、AGA(男性脱毛症)の予防、治療さらに血液検査による、がん・高度精密血液検査「リストチェッカー」やオーダーメードサプリメントの処方も行っています。
- 略歴
- 1981年 日本医科大学卒業
1986年 日本医科大学大学院医学研究科卒業 医学博士号 取得
以降、日本医科大学付属病院、三井記念病院、河北総合病院に勤務
1992年 新宿駅ビルにマイシティクリニックを開業 院長に就任
1996年 医療法人社団医精会 理事長
2012年 マイシティクリニックを當山ビルに移転
2014年 「東京医科大学地域医療指導教授」として医学生の教育実習に携わる
現在に至る - 専門医資格
- 日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医
- その他資格
- 1981年〜日本泌尿器科学会員
1987年に本泌尿器科学会専門医
2005年〜日本臨床抗老化学会認定医、日本性感染症学会会員
2007年〜日本臨床医学発毛協会認定発毛診療医、Orthomolecular Medical Nutrition Course(分子栄養学)修了
日本医師会認定産業医
東京泌尿器科医会会員
新宿泌尿器科医会役員
東京内科医会会員
新宿内科医会役員 - 所属学会
- 新宿区医師会副会長
新宿区医歯薬会理事
新宿区地域保健医療体制整備協議会委員
新宿区国民健康保険運営協議会委員
東京都医師会地域医療推進委員会委員
現在、マイシティクリニックの求人情報はホスピタにはございません。
ホスピタ提携「ナース人材バンク」では、あなたの条件にあった求人の紹介が受けられます。
ご利用は完全無料です。あなたにぴったりの求人をご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
メールで送信
※送信した携帯メールアドレスは保存及び他の目的のため利用することはありません。
平日 AM10:15 / PM15:00
土曜 AM10:00
※予約診療は行っておりませんが、受付していただきますと番号をお渡しします。 番号で呼び出しをいたしますのでお名前が出る事はございません。 混雑している時は携帯電話もしくはパソコンでタイムリーに診察している方の番号が分かるので時間を有効にお使いいただけます。
又来院前に何人の方がお待ちか確認出来るので空いている時間帯をお選びいただけます。