福内ペインクリニック
- 診療科目
-
-
内科
内科 × 四谷三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
内科 × 信濃町駅 (JR中央線)
内科 × 国立競技場駅 (都営大江戸線)
内科 × 東京都 × 新宿区 × 左門町
内科 × 東京都 × 新宿区
内科 × 東京都
-
整形外科
整形外科 × 四谷三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
整形外科 × 信濃町駅 (JR中央線)
整形外科 × 国立競技場駅 (都営大江戸線)
整形外科 × 東京都 × 新宿区 × 左門町
整形外科 × 東京都 × 新宿区
整形外科 × 東京都
-
神経内科
神経内科 × 四谷三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
神経内科 × 信濃町駅 (JR中央線)
神経内科 × 国立競技場駅 (都営大江戸線)
神経内科 × 東京都 × 新宿区 × 左門町
神経内科 × 東京都 × 新宿区
神経内科 × 東京都
-
麻酔科
麻酔科 × 四谷三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
麻酔科 × 信濃町駅 (JR中央線)
麻酔科 × 国立競技場駅 (都営大江戸線)
麻酔科 × 東京都 × 新宿区 × 左門町
麻酔科 × 東京都 × 新宿区
麻酔科 × 東京都
-
漢方内科
漢方内科 × 四谷三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
漢方内科 × 信濃町駅 (JR中央線)
漢方内科 × 国立競技場駅 (都営大江戸線)
漢方内科 × 東京都 × 新宿区 × 左門町
漢方内科 × 東京都 × 新宿区
漢方内科 × 東京都
-
ペインクリニック
ペインクリニック × 四谷三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
ペインクリニック × 信濃町駅 (JR中央線)
ペインクリニック × 国立競技場駅 (都営大江戸線)
ペインクリニック × 東京都 × 新宿区 × 左門町
ペインクリニック × 東京都 × 新宿区
ペインクリニック × 東京都
-
東洋医学科
東洋医学科 × 四谷三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
東洋医学科 × 信濃町駅 (JR中央線)
東洋医学科 × 国立競技場駅 (都営大江戸線)
東洋医学科 × 東京都 × 新宿区 × 左門町
東洋医学科 × 東京都 × 新宿区
東洋医学科 × 東京都
-
内科
内科 × 四谷三丁目駅 (東京メトロ丸ノ内線)
- 最寄り駅
-
-
四谷三丁目駅
四谷三丁目駅 × 内科
四谷三丁目駅 × 整形外科
四谷三丁目駅 × 神経内科
四谷三丁目駅 × 麻酔科
四谷三丁目駅 × 漢方内科
四谷三丁目駅 × ペインクリニック
四谷三丁目駅 × 東洋医学科
(300m) -
信濃町駅
信濃町駅 × 内科
信濃町駅 × 整形外科
信濃町駅 × 神経内科
信濃町駅 × 麻酔科
信濃町駅 × 漢方内科
信濃町駅 × ペインクリニック
信濃町駅 × 東洋医学科
(590m) -
国立競技場駅
国立競技場駅 × 内科
国立競技場駅 × 整形外科
国立競技場駅 × 神経内科
国立競技場駅 × 麻酔科
国立競技場駅 × 漢方内科
国立競技場駅 × ペインクリニック
国立競技場駅 × 東洋医学科
(780m)
-
四谷三丁目駅
四谷三丁目駅 × 内科

福内ペインクリニックのアピールポイント
福内ペインクリニックは、慶應義塾大学病院や、東京医科大学病院、東京女子医科大学病院など様々な大病院がある新宿区にあります。
東京メトロ丸の内線・四谷三丁目駅から徒歩10分程、他にも、JR中央線・信濃町駅や、都営大江戸線・国立競技場駅からも徒歩圏内にございます。
診療科目は、内科、整形外科、神経内科、麻酔科、漢方内科、東洋医学科と様々な診療科目があります。
全身のあらゆる部位に現れる、痛みに対して、専門医が適切な処理を施し、痛みを少しでも緩和致します。
漢方や鍼治療など他の医院ではなかなか行っていない治療法を行うことができるのも当院の特徴の内の1つです。
医院はビル2階にあり、医院内の治療スペースはカーテンで仕切られており、患者様のプライベートをお守りできるように努めております。
福内ペイン クリニックでは、平日の木曜日を休診日としております。
また、平日はお忙しくてご来院できない方のために、土曜日の午前中は開院をしておりますので、お気軽にご来院ください。
当院には院長を合わせて2名医者が在籍しております。
お互いの専門分野が違いますが、その分幅広い症状の診断ができますので、ご安心ください。
病院情報
診療案内
■顔面、頸、肩、腰、膝、手足など全身各部位の痛み・凝りに対して、神経ブロック注射・X線透視下での神経根ブロックなど種々治療により、疼痛を緩和させます。漢方・鍼治療も行います。
片頭痛などの慢性頭痛(いわゆる頭痛持ち)に対しては、頭痛専門医(神経内科)が正確に診断し、適切な治療法をお勧めします。
|
■問診票(初診用)
ペインクリニック・頭痛外来に初めて受診される患者様
診察をスムーズに行うためにこちらの問診票を印刷してご記入、ご持参下さい。
・ペインクリニック問診票
・頭痛外来問診票
■地図【拡大する】
医師紹介
- 得意分野
- 福内ペインクリニックは東京都新宿区、四谷三丁目駅、信濃町駅近く「四谷メディカルモール」2Fにてペインクリニック・頭痛外来・麻酔科・神経内科・整形外科・内科・東洋医学を診療しております。
わ れわれ二人は大学病院で永年にわたり麻酔科学(ペインクリニック)および神経内科学の教育、研究、診療に従事してきました。この間、たくさんの難渋する痛みにも出会い治療をして参りました。とくに頭痛については、専門的知識を生かして頭痛診療の向上活動に積極的に参加して参りました。これらの経験を生か し、患者様の立場に立って医療を行いたいと思っております。
ペインクリニックとは痛みの治療を専門とする診療科です。痛みの原因は何であれ、まず痛みを取り去ることよりはじめます。神経ブロックを主な技術として痛みの診断と治療をします。頭痛外来では詳細な問診・診察・検査により正確な診断を行い、薬物治療を中心とした治療を行います。
X線透視装置をはじめ最新の治療機器を備え、また漢方や鍼など東洋医学、レーザー治療なども取り入れ、患者様の生活の質(QOL)の向上に努めます。 - 略歴
- ・昭和39年3月 慶應義塾大学医学部卒業
・昭和40年4月 慶應義塾大学大学院 医学研究科(内科学専攻)入学
・昭和43年8月 ウェイン州立大学(米国ミシガン州デトロイト)留学
・昭和44年8月 ベイラー医科大学(米国テキサス州ヒューストン)留学
・昭和47年7月 慶應義塾大学医学部内科学(神経内科)助手
・昭和54年1月 同 専任講師
・昭和60年11月 同 助教授
・平成3年4月 同 教授、慶應義塾大学病院神経内科診療部長
・平成14年4月 足利赤十字病院 院長、慶應義塾大学 客員教授
・平成20年3月 同院 定年退職
・平成20年5月 福内ペインクリニックにて頭痛外来を開設 - 専門医資格
- ・日本神経学会 神経内科専門医
・日本脳卒中学会 脳卒中専門医
・日本頭痛学会 頭痛専門医 - その他資格
- ・日本内科学会(認定内科医、名誉会員)
・日本人間ドック学会(認定指定医)
・日本神経治療学会(名誉会員)
・日本脳循環代謝学会(名誉会員)、他 - 所属学会
- ・日本頭痛学会 名誉会員
・日本神経学会 名誉会員
・日本脳卒中学会 名誉会員
- 略歴
- ・昭和45年3月 東京女子医科大学卒業
・昭和45年4月 立川米軍病院 医学実地修練生
・昭和46年5月 東京女子医科大学 麻酔科学 助手
・昭和54年1月 学位(医学博士、東京女子医科大学)受領
・昭和55年4月 日本医科大学付属第一病院 麻酔科学 講師
・昭和60年4月 同 助教授
・昭和60年10月 東京女子医科大学 麻酔科学 助教授
・昭和61年11月 東京女子医科大学 リウマチ痛風センター 助教授兼務
・平成13年4月 東京女子医科大学付属女性生涯健康センター 助教授兼務
・平成18年4月 東京女子医科大学 麻酔科学 非常勤講師
・四谷メディカルモールにて福内ペインクリニック開設 - 専門医資格
- ・日本頭痛学会 頭痛専門医
・日本麻酔科学会 麻酔科専門医 - その他資格
- ・麻酔科標榜医
・日本麻酔学会 指導医
・日本ペインクリニック学会 認定医
・日本レーザー医学会 認定医・1種 - 所属学会
- ・日本医師会認定産業医
・慢性疼痛学会会員、他
現在、福内ペインクリニックの求人情報はホスピタにはございません。
ホスピタ提携「ナース人材バンク」では、あなたの条件にあった求人の紹介が受けられます。
ご利用は完全無料です。あなたにぴったりの求人をご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
メールで送信
※送信した携帯メールアドレスは保存及び他の目的のため利用することはありません。
【ペインクリニック】
※午後の受付は16:30までです。
【頭痛外来】
※午後の受付は17:30までです。