内科、婦人科、皮膚科、心療内科、漢方内科
公式登録されていません
ホスピタの管理画面により簡単に正しい医療情報の登録、変更が可能です。ご協力お願い致します。現在の医療機関・調剤薬局情報は、全国地方厚生局及び、医療機能情報提供制度(医療情報ネット)の公開情報を元にミーカンパニー株式会社および弊社が独自に調査を行ったものを基に構築しております。
医療法人深緑会麻布ミューズクリニック
〒106-0045 東京都港区麻布十番2-18-2 101号室
03-5441-1234
- 診療科目
-
-
内科
内科 × 麻布十番駅 (東京メトロ南北線)
内科 × 赤羽橋駅 (都営大江戸線)
内科 × 六本木駅 (東京メトロ日比谷線)
内科 × 東京都 × 港区 × 麻布十番
内科 × 東京都 × 港区
内科 × 東京都
-
婦人科
婦人科 × 麻布十番駅 (東京メトロ南北線)
婦人科 × 赤羽橋駅 (都営大江戸線)
婦人科 × 六本木駅 (東京メトロ日比谷線)
婦人科 × 東京都 × 港区 × 麻布十番
婦人科 × 東京都 × 港区
婦人科 × 東京都
-
皮膚科
皮膚科 × 麻布十番駅 (東京メトロ南北線)
皮膚科 × 赤羽橋駅 (都営大江戸線)
皮膚科 × 六本木駅 (東京メトロ日比谷線)
皮膚科 × 東京都 × 港区 × 麻布十番
皮膚科 × 東京都 × 港区
皮膚科 × 東京都
-
心療内科
心療内科 × 麻布十番駅 (東京メトロ南北線)
心療内科 × 赤羽橋駅 (都営大江戸線)
心療内科 × 六本木駅 (東京メトロ日比谷線)
心療内科 × 東京都 × 港区 × 麻布十番
心療内科 × 東京都 × 港区
心療内科 × 東京都
-
漢方内科
漢方内科 × 麻布十番駅 (東京メトロ南北線)
漢方内科 × 赤羽橋駅 (都営大江戸線)
漢方内科 × 六本木駅 (東京メトロ日比谷線)
漢方内科 × 東京都 × 港区 × 麻布十番
漢方内科 × 東京都 × 港区
漢方内科 × 東京都
-
内科
内科 × 麻布十番駅 (東京メトロ南北線)
- 最寄り駅
麻布ミューズクリニックのアピールポイント
麻布ミューズクリニックは東京都港区にある、内科、婦人科、皮膚科、心療内科、漢方内科を標榜する医療機関です。当院の最寄駅は麻布十番駅です。院長の渡邉 賀子は、久留米大学医学部の出身です。
病院情報
医師紹介

院長・名誉院長・医学博士
渡邉 賀子
- 略歴
- 久留米大学医学部卒業。熊本大学第三内科に入局、内科を修める。
1997年、北里研究所にて日本初の「冷え症外来」を開設。
2003年、慶應義塾大学病院漢方クリニックにて、女性専門外来「漢方女性抗加齢外来」を開設。 - 専門医資格
- 日本東洋医学会 漢方専門医
- その他資格
- 日本東洋医学会・指導医

院長・医学博士
玉田 真由美
- 略歴
- 熊本大学医学部卒業。慶應義塾大学大学院医学研究科修了。
熊本大学医学部附属病院第二内科(現:血液膠原病内科)入局後、熊本大学医学部附属病院を中心に熊本県内の病院で内科診療に従事したのち、亀田総合病院附属幕張クリニックで消化器内視鏡検査の研鑚を積む。慶應義塾大学医学部先端医科学研究所遺伝子制御部門にて癌の代謝を中心に研究を行い学位取得。
自身の体調不良が漢方治療で改善されたことをきっかけに、慶應義塾大学漢方医学センター、自治医科大学東洋医学部門、麻布ミューズクリニックにて漢方を学び、2016年4月より麻布ミューズクリニック院長就任。 - 専門医資格
- ・日本内科学会 総合内科専門医
・日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
・日本東洋医学会 漢方専門医
現在、麻布ミューズクリニックの求人情報はホスピタにはございません。
ホスピタ提携「ナース人材バンク」では、あなたの条件にあった求人の紹介が受けられます。
ご利用は完全無料です。あなたにぴったりの求人をご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
メールで送信
※ドメイン指定受信を設定されている方は「hospita.jp」を追加してください。
※送信した携帯メールアドレスは保存及び他の目的のため利用することはありません。
※送信した携帯メールアドレスは保存及び他の目的のため利用することはありません。
バーコードを読み取る
スマートフォン用
https://www.hospita.jp/sp/detail/1241934/
携帯電話用
https://www.hospita.jp/fp/detail/1241934/
土曜診療は第1・第3・第5のみ。
基本的に予約診療。(初診受付は月・火・水の院長外来のみ)
女性医師による女性専用外来です。