サンマタニティクリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍


〒235-0045
神奈川県横浜市磯子区洋光台6-1-10シエールグラン洋光台南公園
  • 洋光台駅から約660m(JR根岸線)

お知らせ

  • その他
    現在、全国的に百日咳の流行が報告されています。 百日咳は、激しい咳が長く続く感染症で、とくに生まれたばかりの赤ちゃんが感染す ると重症化するおそれがあり、注意が必要です。 赤ちゃんを守る方法のひとつとし...
    お知らせ

    現在、全国的に百日咳の流行が報告されています。
    百日咳は、激しい咳が長く続く感染症で、とくに生まれたばかりの赤ちゃんが感染す
    ると重症化するおそれがあり、注意が必要です。
    赤ちゃんを守る方法のひとつとして、妊娠中にお母さんが百日咳ワクチンを接種し、
    赤ちゃんに抗体を届ける方法があります。
    海外では妊婦さんへの接種が一般的であり、日本でもご希望の方には3種混合ワク
    チン「トリビック®」の接種をお勧めしています。
    このワクチンは「不活化ワクチン」であり、妊娠中の接種も可能とされていますが、日
    本では「有益性投与」として、医師の判断のもとで接種を行います。
    有益性投与とは:予防効果などのメリットが、接種によるリスクを上回ると判断される
    場合に行う接種です。

    【接種について】

    ・接種時期:妊娠27~36週頃が推奨されています。
    ・費用:6,600円(税込)
    ・他院に通院中の方は、初診料が別途かかります。
    ・RSウイルスワクチンとの同時接種も可能です。
    ・予約方法:妊婦健診時に医師へお申し出いただくか、お電話にてご相談ください。

    なお、妊娠中に百日咳ワクチンを接種された場合でも、赤ちゃんの定期予防接種(3
    種混合・4種混合ワクチンなど)は、接種していない方と同様に、通常通り受けていた
    だく必要があります。
    赤ちゃんを守るための一つの選択肢として、ぜひご検討ください。
    ご不明な点があれば、お気軽に医師またはスタッフまでご相談ください。

  • ゴールデンウィーク休診
    いつも当クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ゴールデンウィーク期間中の診療について、下記のとおりご案内いたします。 ◆ ゴールデンウィーク期間中の診療について 4月29日(火・祝):休診 4...
    お知らせ

    いつも当クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。
    ゴールデンウィーク期間中の診療について、下記のとおりご案内いたします。

    ◆ ゴールデンウィーク期間中の診療について
    4月29日(火・祝):休診
    4月30日(水)〜5月2日(金):通常診療 ※5月1日(木)は午前のみ
    5月3日(土・祝)〜5月6日(火・祝):休診

    ご来院前に診療日をご確認のうえ、お間違いのないようご注意ください。
    なお、かかりつけ妊婦さんの救急や入院出産につきましては、通常通りの対応をいたします。
    患者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

  • その他
    【妊娠中の方へ:RSウイルスワクチン接種のご案内】 11月より、当院でRSウイルスワクチンの接種を開始しました。 RSウイルスは、1歳未満の乳児の約70%が感染する代表的な風邪ウイルスの一つで、発熱や咳、鼻水など...
    お知らせ

    【妊娠中の方へ:RSウイルスワクチン接種のご案内】
    11月より、当院でRSウイルスワクチンの接種を開始しました。
    RSウイルスは、1歳未満の乳児の約70%が感染する代表的な風邪ウイルスの一つで、発熱や咳、鼻水などの症状を引き起こします。
    特に6ヶ月未満の乳児では、約30%が肺炎や細気管支炎などの下気道疾患を併発する可能性があります。
    重症化すると、入院や突然死につながる無呼吸発作を引き起こすことがあるとの報告もあります。

    当院では、RSウイルス感染予防の一環として、RSウイルスワクチンの接種を行っております。
    妊娠中にこのワクチンを接種することで、母体内でRSウイルスに対する抗体が産生され、その抗体が胎盤を通して胎児に移行します。これにより、出生後の赤ちゃんを感染や重症化から守ることが期待できます。

    RSウイルスは家族間(特に兄弟間)での感染が多いため、第2子以降をご妊娠中の方には特におすすめのワクチンです。
    接種可能な時期は妊娠24〜36週(推奨時期:妊娠28〜36週)となっています。

    接種費用

    • 当院でご出産予定、または妊婦健診中の方:32,000円(税込)
    • 他院で妊婦健診中で、当院以外でご出産予定の方:35,000円(税込)

    ご予約方法

    妊婦健診時に担当医へお申し付けいただくか、診療時間内にお電話でご予約ください。

    この機会にぜひご検討ください。

  • その他
    当院でのお支払いにクレジットカードがご利用可能となりました。 ○取り扱い対象クレジットカード VISA、Master、JCB、American Express、ダイナース、DISCOVER   後日にご返金等があるものに関しては 現金でのお取...
    お知らせ

    当院でのお支払いにクレジットカードがご利用可能となりました。
    ○取り扱い対象クレジットカード
    VISA、Master、JCB、American Express、ダイナース、DISCOVER
     
    後日にご返金等があるものに関しては
    現金でのお取り扱いのみとなっておりますのでご了承ください。
    ○現金のみのお取り扱いとなるもの
    (1)保険証をお忘れになった場合の診療費
    (2)保険証がまだない赤ちゃんの入院費
    (3)預かり金(土日に退院される方)
     
    お取り扱い可能な時間は診察時間内のみとなっております。
    ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

  • その他

    10月1日(火)より、隣の駐車場のK・L・Mは当クリニックの契約ではなくなりますので
    お停めにならない様ご案内申し上げます。
    何卒よろしくお願いいたします。

診療案内

木曜 8時3分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:00
15:00 18:00
★土曜午後:14:00 - 17:00

患者様へのご挨拶

サンマタニティクリニックは、JR根岸線洋光台駅から徒歩10分の立地にある、30年以上の歴史があるクリニックです。
産科につきましては、安全かつ安心、快適に出産をしていただけるように皆様と向き合った産科医療を目指しています。最新の医療技術、設備に加え、充分なスタッフとともに妊娠、出産をサポートいたします。 また、バースプランをもとに、可能な限り、皆様の要望にそった出産をしていただきたいと考えています。産後には、フルコースの御祝ディナーや無料のアロマトリートメントなど、リラックスした入院生活をお約束いたします。
婦人科につきましては、全ての女性の健康をサポートする診療科であると考え、子宮がん検診だけでなく、ホルモンバランスの不安定な思春期の月経トラブルから、不妊、更年期までさらに子宮筋腫、卵巣のう腫についても診療をいたします。 そのほかにSTD(性行為感染症、性病)や避妊の相談、ブライダルチェック、セカンドオピニオンにも対応可能です。
お気軽にご相談ください。
<診療のご案内>
分娩の取扱い : 有
妊婦健診 : 有
女医   : 有
子宮がん検診 : 有
人工妊娠中絶 : 有
駐車場 : 9台
バリアフリー : 有

サンマタニティクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
・JR 根岸線 洋光台駅 徒歩 10分
・JR 根岸線 洋光台駅 バス 3分 (バスの場合) 第4小学校前停留所下車 徒歩約 2分

医師紹介

医学博士  香西 洋介 (カニシ ヨウスケ)

性別 男性
医学博士 香西 洋介の写真

サンマタニティクリニックの詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 12台
特別外来 産科外来、助産師外来
特徴・機能 不妊治療ができる病院・クリニック、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

サンマタニティクリニックの求人情報

現在、サンマタニティクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。