今注目が集まっている医療や健康情報を病院検索ホスピタが厳選して分かりやすくお届け!
今回は『デトックス効果? 注目の「高温反復浴」について』をご紹介させて頂きます。

効率的にカロリーを消費できる!

入浴による健康や美容については、ダイエットやデトックスなど、その効果が期待され、これまでさまざまな方法が紹介されて、そのたびに話題になっています。
(1)微温で長時間浸かる「半身浴」
(2)粗塩入りのお湯で体の汚れを排出する「粗塩入浴」
(3)日本酒に含まれる美容成分で体を整える「日本酒風呂」
(4)HSPを活性化させて疲労回復をはかる「ヒートショックプロテイン入浴」
など、みなさんはどれを試してみたでしょうか。

そして、いま注目されているのが「高温反復浴」と呼ばれる入浴法です。「高温反復浴」は、熱めのお湯に入ったり(入浴)、出たり(休憩)をくり返し行うことで、効率的にカロリーを消費できる入浴方法です。その消費カロリーは、半身浴の約3倍ともいわれています。

「ジョギングと同じくらい」のカロリー消費

私たちの体は、「自律神経」によって無意識に体の機能が調整されています。自律神経は、「交感神経」と「副交感神経」という2つの神経を使い、昼と夜にそれぞれ異なった働きで、体の調子を整えます。「交感神経」は、起きているときに働く神経で、心身を活発にする特徴があります。一方、「副交感神経」は、寝ているときに働く神経で、心と体の休息と回復を担う器官です。

高温反復浴は、熱めのお湯に浸かることで、「交感神経」が刺激されて新陳代謝が高まり、体の機能を活発にさせることで、カロリーを効率よく消費させることが狙いです。

半身浴が、約35~38℃のぬるめのお湯に長い時間入浴することで、副交感神経の働きを高めて、精神的な落ち着きと、肉体の弛緩をもたらすのに対して、高温反復浴は、熱めのお湯に何度も入ることで、約300kcalが消費できるといいます。これは、ジョギングを約5km行ったときに消費されるカロリーに匹敵する数字です。

効果を得るために「正しいやり方」を行う

高温反復浴は、効果の期待と同じくらいに、体への負担もそれなりにあります。正しい手順を守って安全に行いましょう。特に「水分補給」はとても大事です。高温反復浴を開始する前と後に、コップ1杯の水を摂取するよう心がけます。

さて、いよいよ高温反復浴です。次のような手順で、「入浴+休憩」を3回くり返します。

(1)バスタブに熱めのお湯(約40~43℃)をはる
(2)体を慣れさせるため、「かかり湯(かけ湯)」を行う
(3)バスタブにゆっくり入り、お湯に肩まで潜って、3分間浸かる
(4)バスタブから上がり、5分間休憩する(そのあいだに頭や体を洗うとよい)
(5)もう一度、バスタブに3分間浸かる
(6)もう一度、バスタブから上がり、5分間休憩する
(7)最後にもう一度、バスタブに3分間浸かる

高温反復浴で「注意する」こと

高温反復浴を試してみると、「思った以上に疲れる」と感じる人もいるようです。入浴の途中で気分や具合が悪くなったときは、ただちに高温反復浴を中止します。無理をせずに行うことが大事です。

また、持病がある人は、高温反復浴を試す前に必ず医師に相談しましょう。さらに、空腹のとき、食事のあとは控えるようにします。そして、貧血の症状がある人、妊娠している人は、高温反復浴を行ってはいけません。

大きな効果を得ようとして、お湯の温度をさらに高く設定しようとする人がいるようです。これは大変に危険です。お湯の温度(約40~43℃)は必ず守るようにしましょう。