今注目が集まっている医療や健康情報を病院検索ホスピタが厳選して分かりやすくお届け! 今回は『表皮ブドウ球菌』をご紹介させて頂きます。

 菌と聞くと、マイナスイメージを持つ人が大半です。しかし、菌の中には人間にとってプラスの役割を果たしているものもあります。納豆に含まれる納豆菌や、ヨーグルトなどに含まれるビフィズス菌のように、健康に良いとされる食品に含まれている菌があることからもわかります。表皮ブドウ球菌も、人間にメリットをもたらしている菌の1つです。では、表皮ブドウ球菌とはどんな菌なのでしょうか。
 まず、表皮ブドウ球菌がどのような場所にいるのかを把握しておきましょう。表皮ブドウ球菌は、人間の皮膚上に存在します。もちろん肉眼で見えるわけではないのですぐには確認できませんが、実際には私たち人間にとって極めて身近なところに存在するのが表皮ブドウ球菌なのです。
 ちなみに、表皮ブドウ球菌と似た名前の菌に黄色ブドウ球菌があります。黄色ブドウ球菌は表皮ブドウ球菌とは正反対で、人間に悪影響を与える菌です。黄色ブドウ球菌は手や指などの化膿した部分に存在することがあります。毒素を発生させる菌なので、食中毒を引き起こすこともあります。表皮ブドウ球菌と同様に身近に存在する可能性がある菌ですが、黄色ブドウ球菌はしっかり殺菌しましょう。

表皮ブドウ球菌

表皮ブドウ球菌の特徴

人間にプラスの効果をもたらしてくれる表皮ブドウ球菌の特徴について理解しておきましょう。表皮ブドウ球菌は、人間に悪影響を及ぼす菌と同様に、強く殺菌されると死滅してしまいます。そのため、入浴時などに体を過剰に洗いすぎないようにすることが大切です。もっとも、石鹸などをつけたからといってすぐに全滅してしまうわけではありません。悪質な菌を殺すためにも、石鹸などを適切に使用して消毒する必要はあります。ただ、あくまでも表皮ブドウ球菌が生き続けるためには消毒を適度にとどめておくことが求められます。
 逆に表皮ブドウ球菌が生き続けやすいのは、湿度が多い環境です。また、皮脂や汗などをエサとして生きている菌なので、清潔にこだわるあまりアルコール消毒を頻繁に行うなどすれば、せっかくの表皮ブドウ球菌は死んでしまいます。ウイルスや菌への感染予防を過剰に行いすぎないように心がけましょう。

表皮ブドウ球菌

表皮ブドウ球菌のメリット

表皮ブドウ球菌が肌の表面に多くいれば、人間にどのようなメリットがあるのでしょうか。表皮ブドウ球菌は、人間の肌の状態を弱酸性にしてくれます。弱酸性といえば、肌に優しい石鹸やシャンプーなどの液性と同じです。このことから、表皮ブドウ球菌が人間の肌を良い状態に保ってくれることがわかります。
また、表皮ブドウ球菌がたくさんいることによって、他の悪質な菌が肌の表面に付着したり、増殖したりするのを防ぐことができます。そのため、ニキビをはじめとする肌荒れの原因となる菌が増えにくくなります。この点でも、表皮ブドウ球菌は人間の肌にとってプラスの効果をもたらしてくれます。
 このようなメリットをもたらしてくれる表皮ブドウ球菌を、できるだけ自分の肌に増やしておきたいものです。そのためには過度な洗浄を行わないことに加えて、いくつか大切なポイントがあります。まず、睡眠をしっかりとることが大切です。睡眠をしっかりとることによって、体温がしっかりと上がり、肌表面の湿度も高くなりやすくなります。また、バランスの良い食事も同様に、人間の肌環境を、表皮ブドウ球菌が生きやすい状態に整える効果があります。したがって、睡眠や食事をきっちりとることにより、表皮ブドウ球菌が増えることが期待できます。表皮ブドウ球菌が増えれば、生活習慣の良さと合わせてさらに肌にとってプラスの効果が生まれます。規則正しい生活と、それに伴う表皮ブドウ球菌の増加によって、美しい肌を保てるようにしましょう。

▶︎医師が薦める「美容皮膚科」の名医情報なら【名医ログ】