膀胱炎と尿検査の尿ビリルビンについて

ドキドキ
ドキドキ (女性 / 20代)
はじめまして。
健康診断の尿検査で蛋白と潜血が引っかかり再検査を受けました。

膀胱炎の自覚症状があり、再検査の結果も
尿混濁(+) 尿蛋白(+) 尿潜血(+-) 赤血球5-9 白血球100以上 扁平上皮30-49 細菌(+)
と出て一週間分の膀胱炎改善の内服薬を処方されたのですが、

これに加えて尿ビリルビン(+)があり肝機能に問題がある可能性があるということで
膀胱炎症状改善の後来週尿が再再検査となりました。

健康診断での血液検査肝機能項目は
GOT18 GPT10 y-GTP11 ALP194 で正常値でした。
それ以外の項目は空欄になっていて検査していないと思うのでわかりません。

再検査の結果を待たないと確かな答えは出ないというのは承知なのですが元々大変病気びびりで吐きそうです。
お伺いしたいのは
①膀胱炎で尿ビリルビンに+がつくことはあるのか
②肝機能障害でビリルビン尿が出ている場合でも毎度濃い色の尿が出るわけでなく薄い時もあるのか
(ネットで調べたところ、ビリルビン尿は濃黄色~茶褐色とのことですが、確かに濃い目の黄色でした…。
普段から尿が近いのですが我慢した少量の尿の時は濃い目で、ゆとりのある時は薄黄色か透明に近いです。)

以上2点です。
よろしくお願いいたします。