ヘリコバクター・ピロリ ヘリコバクター ピロリ

初診に適した診療科目

ヘリコバクター・ピロリはどんな病気?

ヘリコバクター・ピロリとは、胃に生息するらせん形の菌であり、主に胃の幽閉部分に潜んでいます。この菌を保有していると、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がんを引き起こすとも言われ、近年のその存在が、注目を浴びています。これらの菌を保有しているどうかは、簡単な検査で調べることができます。万が一保有していた場合も飲み薬で除去可能です。

主な症状

ヘリコバクター・ピロリ菌は胃の中に存在する菌で、この菌が原因で胃潰瘍が引き起こされることが医学的に証明されています。この菌は、生まれた際は持っていないのですが、回し食いや口移しなどで感染すると考えられています。この菌による症状としては、胃潰瘍が出てくるまでこれといった変化が起きないので感染しているのかは病院で調べるしかないのです。

主な原因

ヘリコバクター・ピロリは主に人の萎縮性胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの炎症性疾患の原因となる病原細菌です。また、MALTリンパ腫や胃癌、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫といった病気に関連しているとされ、がんの発症と深い関係があるとされています。感染した初期段階では胃炎や下痢などを引き起こし、持続的に感染すると上記のような病気を生じさせます。

主な検査と診断

ヘリコバクター・ピロリの検査方法としては呼気テストを用いるのが一般的です。呼気テストではまず、通常の呼吸をするのと同じような感覚で呼気バックに息を吹き込みます。その後、ピロニック錠1錠を空腹時に服用します。錠剤を噛んだりせず、水で流しこむようにしてください。服用後うがいをし、5分間体の左側を下にして横になります。更に15分座って待った後、再度呼気を採取します。

主な治療方法

ヘリコバクター・ピロリ(通称ピロリ菌)は完全に除去することが肝心ですが、その治療法はどうすればいいのでしょうか。胃酸のなかでも生きていけるピロリ菌の治療では胃酸分泌抑制剤と抗生物質を併用して行われます。この治療は体質的に合う人と合わない人ができる方法で、体質によっては便秘や下痢になったりすることがありますので注意が必要です。