通年性アレルギー性鼻炎 ツウネンセイアレルギーセイビエン

初診に適した診療科目

通年性アレルギー性鼻炎はどんな病気?

通年性アレルギー性鼻炎とは、1年間を通して鼻炎の症状が観察されるケースを指します。代表的なアレルギー性鼻炎として知られるのが、いわゆる花粉症と呼ばれる鼻炎ですが、これらの場合はそのアレルギーの原因となる植物は 1年の特定の季節にのみ表れるので、通年性のアレルギー性鼻炎は、これら以外の原因物質によって発症することになります。

主な症状

通年性アレルギー性鼻炎は年間を通してくしゃみ、鼻水、鼻のかゆみ、鼻づまりの症状が出ます。花粉症と違い、季節に関係なくこのような状態になることと、朝起きたときにが特にひどいことが特徴です。風邪の初期と似ていますが、鼻水は透明でサラサラしており、風邪のときのような黄色い粘りけのある鼻水は出ません。アレルゲンがない場所に行くと嘘のように止まります。

主な原因

通年性アレルギー性鼻炎の原因は、アレルギーを引き起こす物質との接触です。特にこの病状の要因として挙げられるのが、ハウスダストです。生活環境の中にある、ほこりや塵といった物質が、アレルギー反応によって鼻に炎症の症状を起こさせます。アレルギーを引き起こす物質としては、絹や綿、化学繊維や羊毛、また、ダニやペットの毛なども要因となります。

主な検査と診断

通年性アレルギー性鼻炎の検査方法は、問診検査を行い、確認をします。この症状は、年間を通して症状が出るために、長々、直らないことから、話を患者様からうかがうことにより、診断できます。また、鼻炎が続いて、鼻の中が出血している場合もあるので、鼻の中を確認することにより、鼻炎による鼻水が続いていることが分かります。この二つにより、診断が可能です。

主な治療方法

通年性アレルギー性鼻炎の治療法についてですが、これの原因となる物質は花粉などの植物由来ではないケースがほとんどですので、そういったことを考慮する必要があります。ほとんどのケースではハウスダストやダニなどの、季節的な要因が存在しないケースですので、それらを除去することと、対症療法として炎症など抑える薬を服用することになります。