洞性徐脈 ドウセイジョミャク

初診に適した診療科目

洞性徐脈はどんな病気?

洞性徐脈とは不整脈の一種で脈や心拍数が遅くなることをいいます。心電図やレントゲンなどで診断ができます。
1分間に60回未満の心拍数であると徐脈であると診断されます。めまいや息切れ、疲労感などの症状がでます。重度の不整脈になると心不全を引き起こすので、非常にこわい病気でもあります。
加齢による自然なものから先天性のもの、心筋梗塞や心臓疾患によるものなど原因はさまざまです。

主な症状

洞性徐脈の症状としては、無自覚の場合もありますが、脳に必要な血液を送ることができなくなるために、貧血のようなめまいや失神、目の前が一瞬白くなる、ふらつきなどがあります。
また、ボケのように理解力や記憶力が低下するというのもあります。また、場合によっては急に倒れることもあります。そして、稀ですが最悪突然死に至る場合もあります。

主な原因

洞性徐脈は心臓の一部で、心臓を動かしている洞結節という部分のはたらきが弱まったため起こります。
洞結節のはたらきが弱まる原因は先天的なもの、加齢による自然なもの、心筋梗塞や電気刺激の電導障害といった心臓疾患によるものなど、幅広く存在します。
この症状は健康な人にも一時的に現れるこのがあるので、検診が必要です。また、生まれつきスポーツ心臓の人などは検診を受ける必要はありません。

主な検査と診断

洞性徐脈の検査方法は、心電図を用いて調べられることが一般的です。その結果で、この症状が確認できた場合は、心拍数の伝達の伝わり方を詳しく検査したり、心臓の超音波の検査を行ったり、トレッドミルの運動負荷を参照した心電図の検査が必要になる場合があります。
このような精密検査を受けることで、この症状の詳細を確認することができます。

主な治療方法

洞性徐脈の治療法は、一般的に不用であるとされています。これらの症状がでてしまったとしても、普通は軽度のものであって、放置しておけばそれだけで治るとされているからです。
しかし、重度になっていると医師から診断された場合には、治療が必要となります。その方法としては、薬物療法を用いるというのが普通であり、特に抗不整脈薬の活用を行って身体の調整を行うことになります。