足底腱膜炎 ソクテイケンマクエン

初診に適した診療科目

足底腱膜炎はどんな病気?

足底腱膜炎とは、足の裏についている腱の部分や足底筋膜などに負担がかかってしまい痛みが出る病気です。マラソンやダンス、長時間の立ち仕事などで土踏まずに過度な負担がかかることによって発症し、主にかかとに痛みがでます。
かかとの痛みの最も一般的な原因の
1つであり、アスリートや中高年に多くみられます。

主な症状

足底腱膜炎の典型的な症状としては起床して立ち上がった際の一歩目に強い痛みを感じたり、長時間起立状態にあると痛みを感じたりします。
慢性化すると数時間おきに痛みを感じるケースもあります。また痛みをかばおうとして足の重心が正常な位置からずれていることが多く、足の骨格の正常なバランスを保てないことによる足の疲れ、ふくらはぎのむくみなどを場合によっては引き起こします。

主な原因

足底腱膜は踵とつま先の間に弦のように張っており、衝撃吸収をしているとされています。
この足底腱膜に多くの負担がかかり、
小さな裂傷が生じることが足底腱膜炎の原因です。
この病気は
足底腱膜への負担の多い、かかとの高い靴を履く人、足のアーチが異常に高いもしくは低い人、ランナーやダンサーなどに多くみられます。
また、老化に伴い
筋力が低下することや、体重の増加などでも足底腱膜への負担が増し、炎症を起こすことがあります。

主な検査と診断

足底腱膜炎の検査方法は、問診によって行うことになります。朝起きてからの数歩がかなり痛いと感じてしまったり、長く座った後に歩きだしたときに傷んだり、またはかかとの骨の前方の内側あたりを押して痛みがあれば、診断が確定します。
また、場合によってはX線検査やMRI検査がおこなわれることもあります。

主な治療方法

足底腱膜炎は自然に改善する人もいますが、治療の基本は足の裏にかかるストレスを減らすことです。
運動量や体重を減らしたり、
土踏まずを高くしたりするようなインソールを使用すると足底腱膜へのストレスを緩和するのに有効です。
痛みが強い時にはステロイドやヒアルロン酸を使った局所注射を行う場合もあります。
また、近年では患部に衝撃波をあてる、体外衝撃波疼痛治療装置を使用した新しい治療法もあります。