中山眼科医院

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍

〒103-0027
東京都中央区日本橋2-1-19
  • 日本橋駅から約132m(東京メトロ銀座線、東京メトロ東西線、都営浅草線)
  • 三越前駅から約282m(JR総武本線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線)
  • 東京駅から約559m(JR東海道本線(東京~熱海)、JR山手線、JR横須賀線、JR中央本線(東京~塩尻)、JR中央線(快速)、JR総武本線、宇都宮線、JR京葉線、JR成田エクスプレス、JR京浜東北線、上野東京ライン、東京メトロ丸ノ内線)
  • 大手町駅から約603m(東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ東西線、東京メトロ千代田線、東京メトロ半蔵門線、都営三田線)
  • 京橋駅から約653m(東京メトロ銀座線、都営浅草線)
  • 茅場町駅から約773m(東京メトロ日比谷線、東京メトロ東西線)
  • 二重橋前駅から約934m(東京メトロ千代田線)
  • 八丁堀駅から約956m(JR京葉線、東京メトロ日比谷線)
  • 神田駅から約973m(JR山手線、JR中央線(快速)、JR京浜東北線、東京メトロ銀座線)

診療案内

火曜 10時47分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜・日曜・祝日
診療時間
09:00 13:00
14:00 17:00

患者様へのご挨拶

昭和27年に、中山眼科医院は日本橋に初めて眼科を開院いたしました。
最寄り駅は、銀座線・東西線 日本橋駅、日本橋駅B7出口からは徒歩で2分程のところにあるため、通院される際には便利な立地です。
日本橋駅だけでなくJR東京駅も当院から徒歩5分圏内のところにあります。
当院は、ビルの1階にあり、エレベーターや階段を上ることなく、ご来院いただけるのでご老人の方や足の悪い方でも気軽にお越しいただけます。
診療科目は眼科で、結膜炎などの症状から、白内障、網膜疾患など、眼に関する症状に幅広く対処することができますので、安心してご来院いただけます。
また、他の病院や施設とも提携もしているため、手術や精密な検査が必要な患者様へは即座にご紹介することができます。
そして、当院の院長は女性であるため、女性の方でも安心して診療を受けていただくことができます。
中山眼科医院では、平日は毎日午前と午後の2部に分かれて診療の受付をしております。
当院では「地域に根差した医療」をモットとして行ってまいりましたが、今後も患者様の気持ちにより沿い、治療を続けていくよう努めてまいります。

中山眼科医院の周辺地図

【アクセス方法】
・JR『東京駅』八重洲北口徒歩5分
・銀座・東西線『日本橋駅』B7出口徒歩2分

医師紹介

医学博士  余 敏子

出身医学部 埼玉医科大学
性別 女性
医学博士 余 敏子の写真
自己紹介
中山眼科医院は、結膜炎から白内障・緑内障・網膜疾患まで幅広く診察いたします。ちょっと気になる眼の症状があって、眼科に行こうかどうか迷っていらしゃ る方、いろいろな眼科へ通院したが良くならなくて、どうしたら良いかわからない方、是非当院へいらして下さい。心配なものなのかどうか、ほっておいて良い ものか、どうすれば治るのかを詳しくご説明いたします。
患者様の心配や不安を取り除くため、スタッフ一同お待ちしております。
略歴
昭和54年
埼玉医科大学卒業、同年、埼玉医科大学眼科教室入局
昭和60年
YAGレーザーに関する研究で学位取得、同年、武蔵野総合病院眼科医長就任
平成01年
中山眼科医院院長
保有資格
・医学博士
所属学会
・日本眼科学会会員
・日本眼科医会会員

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

中山眼科医院の求人情報

現在、中山眼科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。