清水クリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応

〒107-0052
東京都港区赤坂4-4-11 DAIKIビル1階
  • 赤坂駅から約361m(東京メトロ千代田線)
  • 赤坂見附駅から約450m(東京メトロ銀座線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ南北線)
  • 溜池山王駅から約636m(東京メトロ銀座線、東京メトロ南北線)
  • 青山一丁目駅から約926m(東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、都営大江戸線)
  • 国会議事堂前駅から約980m(東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ千代田線)
  • 六本木一丁目駅から約983m(東京メトロ南北線)

診療案内

土曜 12時13分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 土曜日・日曜・祝祭日
診療時間
09:00 13:00
15:00 18:00

患者様へのご挨拶

清水クリニックは、丸ノ内線・銀座線の「赤坂見附駅」にて診療を行っております。
清水クリニックでは、町の「かかりつけ医」として、メタボリックシンドロームや生活習慣病に対して定期的に採血・検査をするなど、総合病院ではなかなか難しいきめ細やかな外来診療、医師による丁寧な説明を行っています。
その上で、必要があれば大学病院や総合病院に迅速に紹介を行い、患者さんが適切な治療を受けられる体制を整えています。
また疲労回復に即効性があるとして人気の高い各種の注射も行っています。
にんにく注射と呼ばれるビタミンBの注射、ビタミンBにCを合わせ、お肌のケアをする注射、脳疲労を回復するブドウ糖の注射など目的に合わせて数種類用意しています。
清水クリニックの診療日は、土・日・祝日を除く毎日です。
木曜以外は18時まで受付しており、お仕事などでなかなか病院に通いにくいという方も通っていただきやすい診療時間設定です。

清水クリニックの周辺地図

医師紹介

院長  清水 祐一郎

出身医学部 日本医科大学
性別 男性
院長 清水 祐一郎の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
赤坂見附にて内科を診察しております、清水クリニックです。 最近では専門的知識を用いて臓器別、疾患別に診察に当たる専門内科が増えてきました。 しかしながら、生活習慣病、メタボリックシンドロームなど一人の患者様が多くの病気を抱えることも多いため、臓器別の枠を超え、幅広い診療知識と経験のある“何でも相談できる”かかりつけ医こそが現代に必要と考えます。 私共は、東京医科大学老年病科において動脈硬化、認知症の研究の傍ら、臓器別でない総合診療をしてまいりました。また、この地にて診療を開始してからは、年齢を問わず多種多様の病気を診てまいりました。 “生活習慣病などが心配”“自分の体のことをもっと知りたい”“自分の病気がはっきりせず何科にかかればいいか、分からない”等の場合には、まず当クリニックを受診ください。                                 
略歴
・日本医科大学卒虎ノ門病院研修医修了

<得意領域>
・内分泌、甲状腺、糖尿病、高血圧
保有資格
・日本内科学会認定医

医学博士  清水 聰一郎

性別 男性
詳しい情報を見る
略歴
<得意領域>
内科全般・神経・認知症・糖尿病・呼吸器・生活習慣病・メタボリックシンドローム
保有資格
・日本内科学会内科専門医
・日本医師会認定産業医

清水クリニックの詳細情報

専門医療 禁煙治療、企業健診
特徴・機能 産業医登録、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

清水クリニックの求人情報

現在、清水クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。