岡本整形外科

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒171-0043
東京都豊島区要町1-8-11 要町東洋ビル3F
  • 要町駅から約339m(東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線)
  • 千川駅から約712m(東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線)
  • 椎名町駅から約812m(西武池袋線)

診療案内

土曜 1時10分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日
診療時間
08:30 12:00
14:00 18:00

患者様へのご挨拶

近くには小学校がある落ち着いた住宅街の中で開設している岡本整形外科は東京メトロ有楽町線の要町駅から340mとほど近く、アクセスに便利な立地です。
また、同じく東京目取り有楽町線の千川駅や西武新宿線の椎名町駅からも徒歩圏内のため、埼玉方面、東京駅方面、練馬方面と様々な場所からの通院に便利な場 所にあります。
岡本整形外科 の診療科目は整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科があり、リハビリ室は最新の機器を備えた250㎡以上あるスペースで広々ゆったりとリハビリをす ることができます。
診療時間は月曜から土曜まで毎日診療しており、水曜と土曜以外は8時半から18時まで診察しているので、たっぷりと時間をとってリハビリや診療に取り組むことが可能です。
岡本整形外科で施術している治療は物理療法と理学療法があり、物理療法では最新の医療でアンチエイジング治療を兼ねています。
それによって老化だからと諦めていた症状も改善へと向かわせることが可能になります。
また、理学療法では専門の理学療法士が一人ひとりに合ったプ ログラムを作成し、マンツーマンで対応にあたります。
さらに自宅で継続可能なホームエクササイズについての指導も行っています。

岡本整形外科の周辺地図

【アクセス方法】
・東京メトロ 有楽町線・副都心線「要町駅」2番出口より徒歩3分

医師紹介

院長  岡本 重雄 (オカモト シゲオ)

出身医学部 北里大学医学部
性別 男性
院長 岡本 重雄の写真
自己紹介
私の長年の理想である「地域の皆様に安心・納得・満足を提供できる整形外科クリニックを作ること」を実現するために、このたび要町1丁目に岡本整形外科を開院させて頂くことになりました。

私は皆様に、これまでに大学病院や関連病院で整形外科専門医として培った豊富な臨床経験、技術を生かし、高度な診断・適切な医療を提供致します。
また、皆様に納得して頂けるよう優しく分かりやすい説明を行い、十分に満足して頂ける治療を行いたいと思います。どのような相談にも臨機応変に応対し、地域の皆様のかかりつけ医となれるように努力致したいと思います。

皆様がゆとりある医療を受けられるよう、また、いつまでも健康で楽しく生活できるようにスタッフ一同努力してまいります。
略歴
慶應義塾大学整形外科学教室入局
慶應義塾大学病院
大田原赤十字病院
平塚市民病院
独立行政法人国立病院機構 東京医療センター
Canada, London health science centre of University of western Ontario留学
さいたま市立病院 などで整形外科専門医として勤務
保有資格
・日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
・日本整形外科学会認定スポーツ医
・日本整形外科学会認定リウマチ医
所属学会
・日本整形外科学会
・日本骨粗鬆症学会
・日本骨折治療学会
・日本臨床スポーツ医学会
・日本リハビリテーション医学会
・日本股関節学会
・日本人工関節学会 など

岡本整形外科の詳細情報

専門医療 リウマチ、スポーツ整形

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

岡本整形外科の求人情報

●理学療法士
詳細:理学療法士 募集 ページを御覧ください。

看護助手 募集
採用サイトの募集要項をご覧ください。 

詳しくは、診療時間内にお電話ください。(TEL:03-5986-0082)
ご応募、お待ちしております!
 
募集職種 正社員(常勤)
雇用形態 理学療法士、看護助手
勤務先 岡本整形外科
勤務地 東京都 豊島区
連絡先 TEL:03-5986-0082