牧野歯科医院

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応


〒105-0012
東京都港区芝大門2-5-1
  • 大門駅から約148m(都営大江戸線、都営浅草線)
  • モノレール浜松町駅から約244m(JR山手線、JR京浜東北線、東京モノレール)
  • 芝公園駅から約414m(都営三田線)
  • 御成門駅から約670m(都営三田線)
  • 竹芝駅から約739m(ゆりかもめ)
  • 日の出駅から約844m(ゆりかもめ)
  • 赤羽橋駅から約941m(都営大江戸線)
  • 三田駅から約947m(都営浅草線、都営三田線)
  • 汐留駅から約975m(都営大江戸線、ゆりかもめ)

診療案内

木曜 19時6分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜日・祝日
備考: 午前中は一般診療(9:30~12:30)/ 午後は往診
土曜日の診療は月に1~2回になります。
診療時間
09:30 12:30
13:30 17:30

患者様へのご挨拶

港区芝大門にて歯科診療をしております『牧野歯科医院』です。浜松町駅、大門駅とオフィス街にありお昼休みでも通えるアクセス便利な場所にて、「治すのは患者さん」というポリシーで、患者様自身に治療方法を選択してもらう独自のスタイルをとって診療しております。 当医院のモットーでもある「cureからcareへ」予防と歯のお手入れに力を入れ、 EBM(根拠に基づいた診療)を原則として、患者さんに理解と診療に対する勇気をもっていただくことを心がけています。
院長牧野は東京歯科大学卒業後研修プログラムにおいてインストラクターを担当しております。

牧野歯科医院の周辺地図

【アクセス方法】
・都営浅草線・ 大江戸線 『大門駅』 徒歩2分
・JR線 『浜松町駅』 徒歩5分
・都営三田線 『芝公園駅』 徒歩7分

医師紹介

院長  牧野 寛

出身歯学部 東京歯科大学
性別 男性
院長 牧野 寛の写真
自己紹介
港区芝大門にて歯科を診療しております『牧野歯科医院』です。オフィス街にあり、浜松町駅からも近いです。 EBM(根拠に基づいた診療)を原則として、患者さんに理解と診療に対する勇気をもっていただくことを心がけています。
略歴
・昭和36年 生
・東京歯科大学卒業
所属学会
・日本口腔衛生学会
・日本歯周病学会
・日本小児歯科学会
・日本学校歯科保健・教育研究会 所属
・港区警察歯科医会 常任理事
・港区芝歯科医師会 学術医療管理担当理事
・東京歯科大学同窓会 本部学術委員 東京支部連合学術委員長
・東京歯科大学卒後研修セミナーインストラクター
・臨床研修医(厚生労働省) 指導医

牧野歯科医院の詳細情報

特徴・機能 在宅医療(訪問)

病院紹介

 ~~~ドクター向け医院見学について~~~
ドクター向けの医院見学を積極的に行ってます。
ご希望の方はお気軽に、クリニックにご連絡下さい。
連絡先:03-3578-9700

Cure(治療)からCare(予防)へ
『牧野歯科医院は、新しい診療体系を提案します。』
当院のスタッフは、DRとDHのみで構成されています。
衛生指導に力を入れております。
オフィス街に在りますので、お昼休みや会社帰りにご来院できます。
ホスピタリティーの高い歯科医院を目指しています。

■牧野歯科医院 牧野院長が新橋駅前で行った新唾液検査事業で読売新聞に紹介されました。
当院でも「唾液で歯周病チェック」を行っております。ご希望の方は、クリニックでお申し出ください。  

牧野医院では院長牧野が東京歯科大学卒業後研修プログラムにおいてインストラクターを担当しております。 患者さんにより質の高いインプラント治療を提供するために、どのような考え方でインプラントと向かい合うべきなのかという点において座談会などお通し話し合っています。

歯界展望別冊 はじめてのインプラント治療
矢島安朝・関根秀志・藤関雅嗣・牧野寛 編
※これからインプラントを導入しようとしている先生,インプラント経験の浅い先生には最適! 今日から役立つ本当のインプラント入門書!

牧野歯科では感染に対してより安心できる環境を求め、清潔域と不潔域との区別化や、口腔清掃使用器具の滅菌など感染面でのシステム構築に取り組んでます。

インプラント治療とは?
インプラント治療とは、歯の抜けたところに人工の歯根(インプラント)を植え、顎の骨としっかり固定させた後、その上に人工の歯を装着させたものです。これにより取り外しの入れ歯の不快感がなくなり、天然歯と同等の力で噛むことが可能となる新しく画期的な歯の治療法です。

こんな患者さんに適しています。
・取り外しの入れ歯が嫌いな人
・口の中で入れ歯が動いたり、会話中にはずれ易い
・話したり、笑ったりした時に入れ歯が見えて恥ずかしい人
・歯が抜けた部位を治療するのに隣の歯を削られたくない人
・以前と同じ天然歯のような歯が欲しい人

アストラテックインプラント
アストラテックインプラントは世界的な製薬、医療器具メーカーであるアストラゼネカ社のグループ企業、アストラテック社によって開発された生体親和性に優れ、長期間安定して使用できる素材である純チタンを用いた歯科用インプラントです。
>>詳しくはこちら

ストローマン( ITI )インプラント
ITIが製造するインプラントは短いタイプのため、日本人に適していると言われています。また、表面に凹凸をつけており、生体成分になじむようコーティングされているようです。結果、骨に良くなじむため、強度は強いと言われています。インプラント治療期間も短めで、費用自体も比較的安いというのが特長です。
 
■NITEホワイト・エクセル
NITEホワイト・エクセルはアメリカで最もポピュラーなホワイトニング材で、着色歯面の改善を短期間で安全にかつ効果的に行うことできます。このシステムは日本で初めて厚生労働省の認可を受けたシステムで、『白くきれいな歯』への意識の高い審美歯科の先進国アメリカで、歯科医師からだけでなく患者からも圧倒的な支持を得ている最もシェア率の高い製品です。

歯科医師により作製されたマウストレーにNITEホワイト・エクセルのジェルを用いて使用します。 1日2時間使用することにより、素晴らしい効果を得ることができます。個人差にもよりますが、2週間で輝く白い歯になります。

NITEホワイト・エクセルの主成分は過酸化尿素です。過酸化尿素は過酸化水素より刺激が少ないため、より安全に使用することが可能です。またこのシステムは「後戻り」が少なくより長く効果を持続することができます。
>>詳しくはこちらをご覧下さい

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

牧野歯科医院の求人情報

現在、牧野歯科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。